ヒトエグサが育たない |
---|
海苔網の採苗は正常に採取して発芽していますが、摘採できる長さに成長していません。 また、過去には様々な調査が行われてきましたが、具体的な解決策が見当たりません。 |
|
|
原因としては環境(水温など)・種・水質(栄養素など)・食害などいろいろ考えられますが、その中からすぐにできるものとして、食害の対策を実施しました。 写真1は2013年11月に錦江漁協の養殖網に鉄の柵(升目の大きさは10cm)で囲みほかの部分と生育の違いを比較しました。 写真2は設置後、2週間ほど経過したものですが、明らかに生育に違いが確認されます。 食害とは 魚(アイゴなど)や鳥(鴨など)が捕食することで生育を阻害されることです。 湾奥での不漁の原因と断定してはいませんが、現地近くには鴨の群れや養殖網の中を泳ぐ鴨が確認されています。 |
|||||||||||||
|